2025.11.11
11月11日資材流通研修会を開催しました。
今回の旅先は滋賀県犬上郡豊郷町でした。
まずは豊郷小学校旧校舎群を訪問。三方よし研究所から田中氏の出前講座によりアテンドしていただきました。
米国人ウィリアム・ヴォリスの設計によるこの施設は、昭和12年に古川鉄治郎の寄進により竣工したものです。古川氏は伊藤忠兵衛の甥であり、丁稚奉公から次第に頭角をあらわしついには丸紅商店の専務にまでなった地域の名士です。
続いて伊藤忠兵衛記念館を訪れ、館長の桂田氏からもお話をお伺いしました。伊藤忠兵衛は言わずと知れた伊藤忠商事、丸紅の創始者です。
近江商人の中では後進であった伊藤忠兵衛がいかにして商売を大きくし経営を近代化したか、売り手と買い手双方が満足することに加え、世間よし、すなわち商いが社会や地域経済に貢献することで持続的な繁栄を目指すという「三方よし」の精神について学びました。
往復のバス車中と昼食の場では会員相互に近況報告、親睦の場をもっていただき、とても楽しく充実した研修会となりました。
この場をお借りして関係各位、ご参加の会員各位に感謝申し上げます。ありがとうございました。
